漢方草庵 泰山堂
044-222-4484 火~金曜 10:30~18:30 土曜 10:30~17:30 定休日:日曜・月曜・祝日
火~金曜 10:30~18:30
土曜 10:30~17:30
定休日:日曜・月曜・祝日

泰山堂について

創業90余年の経験を生かして

泰山堂は、昭和3年3月、漢方薬局として川崎でスタートして以来、医薬品、環境薬品の卸および小売販売を行う企業として、90余年の歳月を経てまいりました。

西洋医学、東洋医学、それぞれにその得意とする分野があります。

結核や赤痢など細菌が原因となっている疾病の治療に、西洋医学は多大な貢献をしました。また、さまざまな先端医療が、それまで治療不可能とされていた難病に希望をもたらしていること、さらに、西洋医学の恩恵により、私たちの平均寿命が大きく伸びていることは間違いありません。

しかし、現代社会では、西洋医学では原因や治療方法を特定できない病気や身体の不調が増えてきています。
それらの中には、からだ全体のバランスやつながりの中から不調の原因を考え、人間が本来持つ、自然治癒力や免疫力を重視する東洋医学の方が、効果を発揮しやすいものも少なくありません。
また、大量の西洋薬を長期間服用し続けていることによる弊害が出てきていることも見逃してはなりません。
店頭で多くのお客様の不調に耳を傾けるにつれ、西洋医学的な薬や治療だけに偏ることを見直す時期に来ているように思います。

漢方草庵 泰山堂は、漢方余年の歴史を生かしつつ、今の時代に求められる漢方薬局の役割を常に考え、一人一人のお客様の健康で充実した日々に貢献できるお店でありたいと思っています。

泰山堂の様子
泰山堂の様子
泰山堂の様子

無料漢方相談を行っております

泰山堂では無料漢方相談を行っております 泰山堂では無料漢方相談を行っております

漢方では表に現れている症状や身体の不調を病名で特定するのではなく、体全体のバランスの「偏り」として考え、さらにその原因や背景まで追求して、漢方薬や治療方法を決めていくアプローチをとります。
このためには丁寧なカウンセリングやお客様との信頼関係が必要です。
何度も相談を重ねてお話くださった中に、本当の原因が見つかることもあります。

時間をかけてゆっくりお話しを伺い、また、こちらからご説明する内容も納得できるまでご理解いただけるよう、落ち着いた環境でご相談をお受けできるようにしたいとの考えから、泰山堂では漢方相談を完全予約制・無料にて行なっております。
ぜひお気軽にご相談ください。

日本中医役研究会

日本中医薬研究会会員店

泰山堂は、日本中医薬研究会の創設期からその会員として中医学の普及と研鑽に務めており、優秀会員店の認定証を頂戴いたしました。
定期的に日本中医薬研究会の全国学術シンポジウムや地域の定例会に参加し、症例検討や中医学の最新情報などについての講義や情報交換が行う事で、お客様の健康増進のため研磨し続けております。
また、中医学の本場である中国での研修にも定期的に参加し、中国の医療現場の最新情報を吸収および最前線で活躍する中医師から直接指導を受けてもおります。
その他、様々な勉強会や交流会に積極的に参加し、その知識を活かしスタッフのレベルアップにも力を入れております。

漢方草庵 泰山堂

漢方草庵 泰山堂

川崎市川崎区駅前本町12-1 リバークビル1F

電話番号 044-222-4484
FAX番号 044-222-4486
営業時間 火~金曜 10:30~18:30
土曜 10:30~17:30
定休日 日曜・月曜・祝日
登録者 株式会社 泰山堂
薬店の名称 泰山堂
薬店の所在地 川崎市川崎区駅前本町12-1 リバークビル1F
許可番号 第 2010015 号
発行年月日 令和3年10月1日
薬店の管理者 金成敏史

泰山堂へのアクセス

漢方草庵 泰山堂

JR川崎駅北改札東口から徒歩1分(駅ビルに直結)
京浜急行の川崎駅から徒歩2分
川崎市立図書館が入っているビル(リバークビル)の1Fになります

JR川崎駅をご利用の場合

北改札口を出て、右(東口方向)に向かい、エスカレータの左となりの階段を下りてください。
階段途中で左側に、当ビル(リバークビル)との連絡通路があります。
このビルの1階、一番奥右側が泰山堂です。

京浜急行川崎駅をご利用の場合

改札を出て、ファミリーマートとゲームセンターの間の道を直進してください。
最初の信号機の斜め向かいにリバークビルが見えます。
このビルの1F、一番手前が泰山堂です。

お車でお越しの場合

大変申し訳ございませんが、当店には駐車場がございません。
お車でお越しの場合、近隣のコインパーキングをご利用ください。