漢方草庵 泰山堂
044-222-4484 火~金曜 10:30~18:30 土曜 10:30~17:30 定休日:日曜・月曜・祝日
火~金曜 10:30~18:30
土曜 10:30~17:30
定休日:日曜・月曜・祝日

五涼華

五涼華ごりょうか

五涼華
健康食品

「熱毒」とは

中医学では、体に余計な熱や体に不要なもの・害をもたらすものを「邪毒」や「熱毒」といいます。
地球温暖化などによる細菌やウイルスの蔓延、また食事の欧米化、生活習慣の乱れ、お酒や膏梁厚味(美味しく濃厚な味わい)の食べ物の摂りすぎ、過度のストレスやプレッシャー、睡眠不足等が原因となります。
この「邪毒」や「熱毒」が体に影響を与え、粘膜や肌に発赤、腫れ、熱感、痛み、痒み、しこり、化膿、精神的な不調、免疫の乱れなどの様々な不調を引き起こします。

「清熱解毒」によく使う植物

金銀花:清熱解毒・涼血軽宣
スイカズラ科スイカズラの花蕾を乾燥したもので、抗菌・抗ウイルス作用、解熱、抗炎症、抗アレルギーなどに用いられるハーブです。

蒲公英:清熱解毒・利湿
キク科モウコタンポポの全草を乾燥したもので、抗菌、抗ウイルス、抗炎症などに用いられるハーブです。
内毒素に対する拮抗作用も認められています。

野菊花:清熱解毒・止痒
キク科シマカンギクの頭状花を乾燥したもので、抗菌、抗ウイルス、消炎解熱及び血圧降下に用いられるハーブです。

紫花地丁:清熱解毒・涼血消腫
スミレ科ノジスミレの全草を乾燥したもので、抗炎症、抗菌、消腫などに用いられるハーブです。

龍葵:清熱解毒・利水・消腫散結
ナス科イヌホウズキの全草を乾燥したもので、抗菌、抗ウイルス、抗炎症、抗アレルギー、止咳去痰に用いられるハーブです。

体質チェックをしてみましょう

赤ら顔、五点分布(おでこ、鼻、鼻の両側、顎)が目立つ
のぼせ、オイリー肌、化粧のノリが悪い
ニキビなどの皮膚トラブルがよくある
粘膜の発赤、腫れ、熱感、痛み、化膿
咽頭痛や口内炎・歯肉炎
目の充血、目ヤニが多い
不安、不眠、焦燥感、イライラしやすい
夜、体の熱感が強く眠れない
夏が苦手で多汗である
月経周期が短く、出血傾向
舌が赤い、口の渇き、水分を欲しがる

名 称 食用植物含有加工食品
お召し上がり方 食品として1日1~6包を目安にお召し上がりください。
原材料名
  • デキストリン
  • 金銀花エキス末
  • 野菊花エキス末
  • 蒲公英エキス末
  • コーンスターチ
  • 紫花地丁エキス末
  • 龍葵エキス末
  • 結晶セルロース
  • トレハロース

★★★★ 川崎駅から徒歩2分 ★★★★
漢方草庵 泰山堂
神奈川県川崎市川崎区駅前本町12-1
川崎駅前タワー リバークビル1F
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★