漢方草庵 泰山堂
044-222-4484 火~金曜 10:30~18:30 土曜 10:30~17:30 定休日:日曜・月曜・祝日
火~金曜 10:30~18:30
土曜 10:30~17:30
定休日:日曜・月曜・祝日

甘露飲

甘露飲かんろいん

甘露飲
第二類医薬品

口腔内のさまざまなトラブルに

甘露飲は口内炎などの口腔内の炎症に使用する漢方薬です。

慢性病や疲労により、体内の潤いが不足して体内に熱を生じ、その熱が上昇することで、口腔内の乾燥、粘膜の萎縮を引き起こして口内炎が生じているタイプに特に効果的です。

このタイプの口内炎は再発を繰り返したり、難治性のものが多く、慢性病に付随して発症したり、免疫の異常を伴うことも多くみられます。

また歯茎が腫れて出血する場合にも用いられます。

甘露飲は胃の炎症を鎮め、口の中を潤すことにより、このような口腔内の様々なトラブルを改善します。

甘露飲に含まれる生薬

地黄、麦門冬、天門冬は、体に潤いを与え熱を取り除きます。
黄芩、枇杷葉は、体の上部にこもった熱を冷ます働きを持ち、枳実が気の巡りを良くして、熱を冷ますのを助けます。
石斛は、体の潤いを補い、胃腸の熱を取り除きます。
因蔯蒿は、体にこもった湿と熱を取り除きます。
甘草は、これらの作用を調和します。

以上9つの生薬が口腔内のトラブルを改善します。

効能・効果 体力中等度以下のものの次の諸症:口内炎、舌の荒れや痛み、歯周炎
用法・用量 1日3回、下記の量を食前または食間に服用してください。
大人(15歳以上)・・・1回1包
15歳未満7歳以上・・・1回2/3包
7歳未満4歳以上・・・1回1/2包
4歳未満2歳以上・・・1回1/3包
2歳未満・・・1回1/4包
成 分

本剤3包(7.5g)中

  • ジオウ4.0g
  • バクモンドウ2.0g
  • キジツ2.0g
  • カンゾウ2.0g
  • インチンコウ2.0g
  • ビワヨウ2.0g
  • セッコク2.0g
  • オウゴン2.0g
  • テンモンドウ2.0g

より抽出した水製エキス6.3gを含有しています。
添加物として二酸化ケイ素、ステアリン酸Mgを含有しています。




★★★★ 川崎駅から徒歩2分 ★★★★
漢方草庵 泰山堂
神奈川県川崎市川崎区駅前本町12-1
川崎駅前タワー リバークビル1F
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★