漢方でベースの身体づくりと卵子・精子のアンチエイジング
現代では、医療技術の進歩に伴い生殖医療も大きく発展し、病院やクリニックでも様々な治療が行われています。
昔なら妊娠をあきらめざるを得なかったようなケースでも、子供を授かる喜びを感じる事が出来るようになったことは、素晴らしい進歩と言えます。
しかし一方で、現代の生殖医療では、繰り返される人工的な治療による身体への過度な負担や副作用があることも無視できません。
また検査データばかりが重要視され、ベースとなるからだの不調が軽視されたり、精神面でのサポートが不十分であったりして、結果的に、折角の最新技術が十分に生かしきれず、それどころか逆に妊娠を遠ざけてしまっているケースも少なくありません。
病院やクリニックで不妊治療を受けている方も、漢方薬を併用することで、治療の効果を上げることが期待できます。
生理痛や生理不順、冷え症、不眠、下痢や便秘・・・これらは、皆、妊娠にとってはさまたげとなります。
高額な不妊治療を実施する前に、こういった身体の不調を改善しておくことが大切です。
また、妊娠の高齢化が進んでいる現代では、卵子や精子のアンチエイジングは非常に重要な課題となっています。
これには、漢方薬、中でも特に「補腎薬」と呼ばれる漢方薬が役立ちます。
現代生殖医療の副作用対策にも
現代生殖医療で多様される排卵誘発剤や女性ホルモン剤といった薬による副作用を軽減するためにも、漢方薬を活用することが可能です。
例えば、不妊治療で良く使われているクロミッドなどの排卵誘発剤は、使用が度重なると子宮内膜が薄くなったり、排卵前後のおりものが少なくなったりする可能性があることが知られています。
子宮内膜は温かいフワフワのベッドのような厚く柔らかい状態が受精卵の着床には理想的です。
薄く硬い子宮内膜では受精卵が着床しづらくなってしまいます。
また、排卵前後のおりものは精子が子宮内に達するのを助けたり受精するためにも大切な働きを果たしていますので、おりものが減ってしまうと、受精を妨げてしまう可能性があります。
このため、クロミッドなどの排卵誘発剤を使う場合は、体質によっては「滋陰養血」作用の豊富な漢方薬の併用をお薦めすることがあります。
また、排卵障害でホルモン剤を使うと、排卵を誘発する効果は高いですが、体質によっては、卵巣が腫れる卵巣過剰刺激症候群(OHSS)や、血栓が出来やすくなるといた副作用も報告されています。このような場合にも、漢方薬の併用で、そのリスクを軽減することが期待できます。
このようにひとりひとりの体質に合わせて漢方薬を併用することにより、西洋治療による副作用を軽減し、治療の効果を高めることが期待できます。
日々進歩している現代の生殖医療と、長年の経験を経た漢方薬、双方の良いところを上手に取り入れながら、体と心の負担が少なく、ご夫婦が笑顔で新しい命を授かるお手伝いをさせていただけたら幸いです。
泰山堂では子宝相談を行っております。ぜひお気軽にご相談ください。
★★★★ 川崎駅から徒歩2分 ★★★★
漢方草庵 泰山堂
神奈川県川崎市川崎区駅前本町12-1
川崎駅前タワー リバークビル1F
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
つらい体の不調やお悩みは一人で悩まず、まずはお気軽に泰山堂へご相談ください。